「ボカロ検定ってどのような試験なの?」
「ボカロについて勉強するにはどうしたらいいの?」
ボカロに興味を持っている人の中には、ボカロ検定って何なのか気になっている人もいるのではないでしょうか。
実は、ボカロ検定は公式資格ではなく、ボカロに関する知識を深めるために作られた実力試し問題なのです!
本記事では、ボカロ検定の特徴やボカロについて勉強する方法を紹介します。
この記事を読めば、ボカロに関する知識をどのように蓄えればよいのか分かるようになりますよ!
ちなみに、そもそもボカロって何なのか詳しく知らないという人は、以下の記事でボカロについて詳しく解説しているので、そちらを先にご覧ください。
目次
1.ボカロ検定とは
ボカロ検定とは、ボカロが好きな人がネット上に公開した独自で考えたクイズのことです。
公式のものではなく、あくまで非公式の問題ですが、ボカロの知識を確かめることができます。
ボカロに関する知識を確かめたい人やボカロのことを勉強したい人におすすめのテストです。
2.ボカロ検定の3つの特徴
ボカロ検定の特徴について紹介します。
主な特徴は以下の3つです。
順に紹介するので、ボカロ検定に関する知識を補完しましょう!
(1)曲を知っているだけでは答えられない
ボカロ検定は、ただボカロの曲を知っているだけでなく問題に答えることはできません。
曲名や歌詞を問う問題だけでなく、音楽シーンやボカロPなどさまざまなジャンルが問われます。
そのため、ボカロ検定で高得点を取るには、ボカロ曲を聴くだけでなく、どんなテーマで作られているのか、誰が何の目的で作ったのかなど、幅広い知識を蓄えることがポイントです。
(2)色々なパターンがある
ボカロ検定では、色々なパターンの問題が出されます。
歌詞やイントロ、キャラクターなどボカロに関連することであれば何でも出題されるのです。
問題を作った人によってパターンが異なるので、テストを受けるほどボカロに関する知識を補完できる点も魅力といえるでしょう。
(3)難易度がある
公式の検定のようにボカロ検定にも難易度が設けられています。
初級、中級、上級と分かれており、ボカロに関する知識に応じて力試しが可能です。
たとえば、初級はボカロ好きなら簡単に答えられるレベルで、上級はボカロマニアでも答えられない問題が出題されます。
無料で気軽に受けられるので、ボカロを勉強したばかりの人も試しに初級レベルの問題を受けてみましょう。
3.ボカロについて勉強する3つの方法
ボカロについて勉強する方法を紹介します。
おすすめの勉強方法は以下の3つです。
順に紹介するので、どのようにボカロを勉強すればよいのかチェックしてみてください。
(1)YouTubeでたくさんの曲を聴く
YouTubeでたくさん曲を聴くことをおすすめします。
ボカロPがYouTubeで公式チャンネルを作っていることが多く、YouTube上に新曲が定期的にアップされるので、小まめにチェックしておくと良いでしょう。
特にボカロと検索すると、視聴回数が多い曲や新曲が上位に表示されるため、どんな曲が人気なのか流行をキャッチすることが可能です。
好きなボカロP(ボカロ曲を作っている人)のチャンネルを登録しておくと、更新されるたびに表示されるので、瞬時に情報をアップデートできます。
YouTubeでボカロ曲を検索して、人気のある曲は押さえておきましょう!
ちなみに、何から調べればいいのか分からない人は、有名な楽曲から押さえておくことを推奨します。
以下の記事で知っておくべき有名なボカロ曲についてまとめているので、あわせてご覧ください。
(2)ボカロPやボカロキャラクターにも注目する
ボカロ曲だけでなく、ボカロPやボカロキャラクター(声を担当しているキャラクター)にも注目しておきましょう。
最近ではボカロPへの世間の注目も広まっており、ボカロ業界を飛び越えてさまざまな活躍を見せています。
たとえば、若い女性を中心に人気を集めているまふまふさんは、2021年の紅白歌合戦に素顔で出場するなど、メディアからも注目を集めたことがありました。
また、初音ミクを筆頭に、ボカロに関連するキャラクターの注目も高く、さまざまなジャンルでグッズ化がされています。
ボカロを語る上で、ボカロPやボカロキャラクターは避けては通れないので、曲だけでなく誰が作って誰が歌っているのかチェックしておきましょう!
(3)ボカロ曲が制作された背景まで確認する
ボカロ曲が制作された背景まで確認することで、ボカロ曲に込められたボカロPの思いを理解することができます。
単に曲を聴くのではなく、何の目的で作られたのか、どういうメッセージが込められているのかを押さえることで、曲の内容を理解しやすくなるのです。
新曲を発表する際にボカロPがコメントを残すことがあるので、SNSを中心に気になる曲が制作された裏側の話までチェックしておきましょう。
まとめ
ボカロ検定は公式の検定ではありませんが、ボカロへの理解を深める上で役立つ試験です。
制作者によって問題形式や問われるジャンルが異なるので、幅広い知識を補完する必要があります。
今回紹介した3つの方法を参考にしながら、小まめにボカロ関連の話題をチェックしていきましょう。