ミックスボイスの練習におすすめの楽曲6選と2つの選定ポイント

「ミックスボイスを練習するにあたり、おすすめの曲は何?」
「ミックスボイスの練習曲を選ぶ際のポイントは?」

このように悩んでいませんか?

ミックスボイスを使えば高い音域を地声のように力強い声で歌うことができますが、その習得のためにはミックスボイスに適した曲で練習することが重要です。

今回の記事では、ミックスボイスの練習曲を選ぶ上での2つのポイントと、おすすめの練習曲を男性向けに3曲・女性向けに3曲それぞれ紹介します。

この記事を読んでミックスボイスの習得に適した曲で練習を積み、ミックスボイスをマスターしてください!

1.ミックスボイスの練習曲を選ぶ際の2つのポイント

裏声が弱い

 ミックスボイスの練習曲は、以下の2つのポイントを意識して選定しましょう。

  1. 喚声点の近くの音域の曲を選ぶ
  2. テンポが速すぎない曲を選ぶ

順番に説明します。

ポイント1.喚声点の近くの音域の曲を選ぶ

ミックスボイスを習得するための4つの練習

ミックスボイスの練習曲を選ぶ際のポイントの1つ目に、喚声点の近くの音域の曲を選ぶことが挙げられます。

喚声点とは、自分の声が地声から裏声に変わるところを指します。

ミックスボイスは喚声点付近の音域を裏声に変えず地声のような力を保ちつつなめらかに歌うことを目的としているため、この音域の曲を選んで練習することが大切です。

無理に高い音域の曲を選んでも苦しいだけで正しいミックスボイスを習得することはできないため、高すぎる場合にはキーを下げて低い音からチャレンジし、歌えるようになってから徐々にキーを上げて練習するのがおすすめです。

このように、ミックスボイスを習得するためには喚声点付近の音域の曲で練習することが大切ですので、高すぎる場合にはまずはキーを下げて練習を始めましょう。

ミックスボイスの基本情報についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

ミックスボイスをマスター!4つの練習方法とおすすめ練習曲3選

2020.09.25

ポイント2.テンポが速すぎない曲を選ぶ

裏声を習得する

ミックスボイスの練習曲を選ぶ際のポイントの2つ目に、テンポが速すぎない曲を選ぶことが挙げられます。

ミックスボイスの発声に集中するためには、ひとまず他の難しい要素はなるべく排除すべきです。

テンポがゆっくりしている曲であれば、舌の位置や喉の開き方・息の量などミックスボイスに必要なポイントを確認しながら歌うことができるからです。

また、息継ぎのタイミングが難しい曲も、ミックスボイスの練習に集中しにくいので避けましょう。

後ほど、男女別におすすめの練習曲をそれぞれ3曲ずつ紹介します。

このように、ミックスボイスを習得するためにはテンポは遅めで息継ぎもしやすい曲を選び、ミックスボイスの発声に集中することが大切です。

2.おすすめの男性向け練習曲3選

ここからは、ミックスボイスの習得におすすめの男性向け練習曲を3曲、以下の通り紹介します。

  1. 空も飛べるはず/スピッツ
  2. 家族になろうよ/福山雅治
  3. 奏/スキマスイッチ

順番に説明します。

(1)空も飛べるはず/スピッツ


スピッツの「空も飛べるはず」は、ギターの弾き語り曲として定番で、ボーカルレッスンでも頻繁に使用されている楽曲です。

メロディー・コード進行ともにシンプルなため、ミックスボイスの発声に集中して練習を積むことができます。

ボーカルの草野マサムネはこの曲を、抑揚や感情をあまり表に出さことなくさらっと歌い上げていますが、柔らかいミドルボイスを使ってしっかりと発声することによって説得力のある曲に仕上げています。

このように、スピッツの「空も飛べるはず」はシンプルで歌いやすい楽曲ですが、単純にあっさりと歌うだけでは印象に残らず、ミックスボイスを使って楽曲の中心に芯を通すような力強さを出せるかどうかが大切です。

(2)家族になろうよ/福山雅治


福山雅治の「家族になろうよ」は、低音域の響きが美しい初心者にもチャレンジしやすい楽曲です。

ミックスボイスの練習とはいえ、まだ高い音域の曲を歌うのはきついという方には特におすすめです。

複雑なテンポもなく落ち着いて歌うことができ、低音域を深く響かせる感覚をつかむことができるでしょう。

このように、福山雅治の「家族になろうよ」はミックスボイス初心者の方でもチャレンジしやすい、低音域を響かせる練習に向いた楽曲です。

(3)奏/スキマスイッチ

スキマスイッチの「奏」は、あまり無理な音域がなく高音をきれいに響かせやすいミックスボイスのお手本となりやすい楽曲です。

急な跳躍はほとんどなく、テンポが遅めのバラードで息継ぎもしやすいため、初心者でも無理せず歌うことができます。

スキマスイッチのようなやわらかい歌声に近づくためには、鼻腔に声をあてるイメージで発声することが大切です。

終盤の転調以降は高音が続きますが、喉を締め過ぎず、腹式呼吸を意識して力強く歌い上げましょう。

このように、スキマスイッチの「奏」では初心者でも無理なく歌いやすい楽曲で、腹式呼吸を意識しつつやわらかい歌声のミックスボイスで歌うのがおすすめです。

3.おすすめの女性向け練習曲3選

最後に、ミックスボイスの習得におすすめの女性向け練習曲を3曲、以下の通り紹介します。

  1. STORY/AI
  2. 愛をこめて花束を/Superfly
  3. 逢いたくていま/MISIA

順番に説明します。

(1)STORY/AI

AIの「STORY」は、比較的音域が狭くテンポも遅めで歌いやすい楽曲で、ミックスボイスの初心者には特におすすめの練習曲です。

息をしっかりと声に乗せ、強いミックスボイスで歌うことでAIの歌い方に近づけることができるでしょう。

基本的なリズムをきちんと意識し、歌詞を丁寧に歌うことを心掛けるのがおすすめです。

このように、AIの「STORY」はテンポや音域が初心者向けであり、女性のミックスボイス練習曲としてぜひチャレンジしてもらいたい楽曲です。

(2)愛をこめて花束を/Superfly


Superflyの「愛をこめて花束を」は、ミックスボイスで高い音を力強く歌い上げるのにうってつけの楽曲です。

ボーカル越智志帆さんのパワフルな声量やハイトーンを駆使した歌唱力の高さは有名ですが、ミックスボイスのきれいな響きもお手本にしたくなるレベルです。

この曲をマスターできるまで練習すれば、体力と安定性を鍛えることができるでしょう。

ただしキーが高めで初心者には難易度が高いため、無理せずキーを下げ、慣れてきたら徐々にキーを上げて音域を広げていきましょう。

このように、Superflyの「愛をこめて花束を」は広い音域で比較的難易度が高いものの、ミックスボイスのスキルを十分に発揮してこそ歌い上げられる楽曲ですので、ぜひともチャレンジしてみてください。

(3)逢いたくていま/MISIA


MISIAの「逢いたくていま」は、力強い声量や高音の伸びが魅力の楽曲です。

比較的スローなテンポの楽曲で、ミックスボイスで意識したい声の当て方や息の量を確認しながら歌うことができます。

ただし、MISIAが歌うきれいな伸びとパワフルな発声は簡単に真似できるものではありません。

きれいに伸ばすことを心掛けつつ、どのようにすれば安定させることができるかを探りながら何度も練習してみましょう。

このように、MISIAの「逢いたくていま」は高音の伸びが魅力のハイレベルな楽曲ですが、スローテンポなのでミックスボイスの基本を意識しながらチャレンジしてみてください。

まとめ

今回の記事では、ミックスボイスの練習曲を選ぶ上での2つのポイントと、おすすめの練習曲を男性向けに3曲・女性向けに3曲それぞれ紹介しました。

ミックスボイスを使えば高い音域を地声のように力強い声で歌うことができますが、その習得のためにはミックスボイスに適した曲で練習することが重要です。

この記事を読んでミックスボイスの習得に適した曲で練習を積み、ミックスボイスをマスターしてください!

関連記事