「歌手になりたい」と親に言えない|言わなくて良い理由と説得のコツ

「歌手になりたいと親に言えない…」
「親に言わなくても歌手になれる?」

基本的に歌手になりたいという意思は親に伝えておくべきです。

しかし、親がどうしても説得できないなど親に言えない事情があるなら言わなくても活動は可能。

この記事では、歌手になりたいと親に言わない方が良い理由と言った方が良い理由、親を説得する方法を紹介します。

最後まで読めば歌手になるために親を説得するコツがわかり、協力を得て歌手活動を続ける方法がわかるでしょう。

1.「歌手になりたい」と親に言えない!言わない方が良い理由

 

この投稿をInstagramで見る

 

aimyon(@aimyon36)がシェアした投稿

歌手になりたいと親に言えない人に向けて、言わない方が良い理由を解説します。

  1. 個人で活動すれば親の合意が必要ない
  2. 頭ごなしに反対される可能性がある
  3. 誤ったアドバイスを受ける可能性がある

もちろん親の理解を得て歌手活動するに越したことはありませんが、夢をあきらめてしまうなら言わない方がマシなことも。

1つずつ親に「歌手になりたい」と言わなくて良い理由を説明します。

(1)個人で活動すれば親の合意が必要ない

最近の歌手は芸能事務所に所属せず、個人で活動している人も多いです。

顔出しも必須ではないため、親に知られずに歌手活動できる可能性があります。

あまりに有名になると親が気づいてしまう可能性はありますが、個人で活動を始めただけの段階ならほぼバレないでしょう。

芸能事務所に所属しないため親の合意も必要なく、親に言わなくても歌手活動を始められます。

(2)頭ごなしに反対される可能性がある

親に「歌手になりたい」と言ったら、頭ごなしに反対される可能性が高いです。

本気で歌手を目指しているのに否定されたり、「あんたには無理」と言われて傷つくこともあるでしょう。

親も芸能界や歌手という不安定な職業に就くのは心配で反対しているのですが、夢を否定されると嫌な気持ちになりますよね。

「歌手になりたい」と打ち明けて説得できる自信がないなら、黙って歌手活動を始めて結果が出てから報告するのも良いでしょう。

親が芸能界入りを反対する理由については、以下の記事で説明しています。

芸能界に「入らない方がいい」理由6つ!夢を諦めたくない人向けのアドバイス

2023.07.25

(3)誤ったアドバイスを受ける可能性がある

歌手を目指している子どもに対して、親が間違ったアドバイスをしてしまう可能性もあります。

親が歌手でない限り経験がないので、適切なアドバイスができないからです。

例えば喉で歌う癖がある子どもに長時間歌を練習させ、喉を潰してしまうようなケースも考えられます。

歌手を目指すための上達方法は、プロから教えてもらうのが一番です。

親が子どもを思ってしたアドバイスが間違っており、かえって逆効果になる可能性があります。

2.歌手になりたいと親に言った方が良い理由

反対に「歌手になりたい」と親に打ち明けるべき理由を解説します。

  1. 未成年は親の合意がないと芸能事務所に所属できない
  2. 生活面で親の援助を受ける必要がある
  3. SNS活動で親に迷惑をかける可能性がある
  4. 親がショックを受けて関係が悪くなる可能性がある

原則未成年の方は、親に「歌手になりたい」と打ち明けた方が活動しやすいです。

1つずつ理由を説明します。

(1)未成年は親の合意がないと芸能事務所に所属できない

芸能事務所に入って歌手活動をする場合、親の合意が絶対に必要です。

18歳以下の方は自分の意思で契約を結ぶ能力がないとみなされるため、親が合意書を書かなければ事務所に入れません。

芸能事務所に入って活動したいと考えているなら、親を説得してからでないと活動は不可能です。

(2)生活面で親の援助を受ける必要がある

未成年の方が歌手活動を行う場合、活動資金を親に援助してもらう必要があります。

アルバイトをして資金を稼ぐことも可能ですが、親の許可が必要です。

どちらにせよ活動資金の捻出に親の合意が必要になるため、歌手活動をしたいことを伝えておいた方が良いでしょう。

自分でお金を稼げないうちは、親の合意を得てから歌手活動を始める必要があります。

(3)SNS活動で親に迷惑をかける可能性がある

歌手活動はSNSを使って個人でできますが、身バレやアンチの特定により、親に迷惑をかける可能性があります。

あなたの個人情報が流出して自宅に嫌がらせをされたり、学校に電話されるかもしれません。

歌手活動もしている有名YouTuber「東海オンエア」の『虫眼鏡』さんは声だけで身バレし、当時教師として働いていた学校に連絡が入ったことも。

自分だけでアンチに対抗するのは難しく、その場合は親の協力が必要です。

SNSでアンチを産んだり、嫌がらせされないように努力するのはもちろん、親の理解を得ておいた方が良いでしょう。

(4)親がショックを受けて関係が悪くなる可能性がある

万が一親に黙って歌手活動を始めて、それがバレた際に親がショックを受けたり、喧嘩になったりする可能性があります。

子どもに隠し事をされたら、どんな親でもショックを受けるでしょう。

特に歌手などの芸能活動には親が不安を感じる要素が多いため、かなり怒られることも。

後でバレて喧嘩になるくらいなら、あらかじめ歌手になりたいと伝えておく方が良いかもしれません。

3.歌手になりたいと親に言えない人が親を説得する方法

歌手になりたいと親に言えない人向けに、親を説得する方法を2つ紹介します。

  1. 個人で活動する場合は親に迷惑をかけないと約束する
  2. 勉強や就職活動と並行して歌手活動すると伝える

どうすればスムーズに親に歌手への熱意を理解してもらえるか、1つずつ説明します。

(1)個人で活動する場合は親に迷惑をかけないと約束する

まず個人で歌手活動を始める方は、親に迷惑をかけない配慮と決意を伝えましょう。

例えばSNSで顔出しをしない、個人情報を話さないのは基本です。

また個人で所有しているSNSアカウントを鍵垢にしたり、削除したりしてSNS経由での情報漏洩も防ぎましょう。

しっかり対策をした上で歌手活動すると伝えれば、親も理解してくれるかもしれません。

(2)勉強や就職活動と並行して歌手活動すると伝える

歌手活動と学業・就職活動は並行して行うと伝えると、親が安心して歌手活動を認めてくれるかもしれません。

親が歌手の夢に反対する理由は、将来への不安だからです。

例えば「趣味で歌手活動をする」と伝えて、学校の成績も落とさなければ親も文句は言わないでしょう。

また就職活動をしておけば、歌手活動がうまくいかなくても生計を立てられるため、親もそこまで怒らないはず。

親を安心させる材料を用意した上で、歌手活動したいと伝えることで、説得がスムーズにいきます。

まとめ

「歌手になりたい」と親に言えない人は、親を説得する材料を揃えるのが先決。

親に言わなくても歌手活動はできますが、親へ迷惑をかけることや活動への支援を考えると、言っておくことをおすすめします。

しかし、歌手になりたいといったら無理にでも夢を絶たれるような場合は、内緒で個人的に歌手になるのも良いでしょう。

記事の内容を参考にして「歌手になりたい」と親に言えないままで良いか考えて、結論を出してくださいね!

関連記事